『青山剛昌先生と話そうDAY2024』開催決定!
【日時】2024年1月3日(水)
13時30分〜16時00分
来年はようやくイベントが通常開催される事となりました✨
青山先生にお会い出来るイベントはなかなか無いので
是非皆さん奮って応募して下さいね‼️
詳しくは【青山剛昌ふるさと館HP】まで✨
https://www.gamf.jp/3337.html
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
亜海れい子への応援メッセージ・ファンレター
その他、お問い合わせ等はこちらから!
〒107-0052
東京都港区赤坂4-3-9
赤坂藤マンション301
タートルプランニング株式会社
亜海れい子ファンレター係
reiko@turtleplanning.com
※全てのご連絡に必ず
ご返信をお約束するものではございません。
予めご了承下さい。
※ご返信が必要な場合においても、
お時間を要する場合がございます。
※返答内容の無断転載・引用は堅くお断り致します。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2017年10月31日
あごかつカレー
今朝はまた
一段と寒かったですね〜💦
明日は少し暖かくなるようで…
体調には十分に気をつけてくださいね〜!
東京新橋にある
鳥取と岡山のアンテナショップで
鳥取県名産?の『あごかつカレー』
を買ってきました!
このイラストが
とっても衝撃的ですけど(笑)
あごとは、トビウオのことで、
このトビウオをすり身にして揚げたものが
丸々1個入ってますー!
鳥取県赤碕漁港で水揚げされた
あごは有名だそうですよー!
鳥取のピンクカレーも美味しかったけど
このあごかつカレーも
とっても美味しかったです〜!
2017年10月30日
もみじのこうよう
今週も佐久に行ってました!
今回は2泊。
3時間通しで運転して
先程、帰京いたしました💦
またまたあいにくの雨で…
というか、台風でしたね。。。
前回よりは雨風強くなかったので
良かったです。。。
何より
うちの紅葉の木が
とっても綺麗に紅葉していたのが
嬉しくて〜✨
写真も何枚も撮っちゃいました💕
今朝、
とってもいいお天気になったので
また少し色づきが良くなったみたいです!
また11月に行ったら
近くの山も紅葉していて
綺麗なんだろうなぁ〜💕
てか…
『もみじ』と『こうよう』
って
同じ漢字なのね(笑)
2017年10月28日
折りたたみスマホ
記事を見て
とってもびっくりしたのですが
折りたたみスマホが
登場しているようですねー!
詳しい事は良くわかりませんが
どんどん手のひらサイズでは無くなっていくんですね〜(笑)
個人的には、今のiPhoneでも
手に余って大っきいくらいなのに(笑)
どんどんPCが
要らなくなってきそうな勢いですが
どうなっていくのでしょうかねぇ〜
2017年10月27日
松本町長とお食事
鳥取県北栄町のふるさと大使を務めております
亜海れい子ですが(笑)
とっても久しぶりに
鳥取県北栄町の町長
松本町長とお会いしましたー!
日本全国を飛び回っていて
お忙しいので、
本当にお会いできて嬉しかったです!
先日、町長選も無事に終わり
北条町の時と併せると
町長職も17年目ですって!
やはり人望が厚い!
多分、松本町長とお会いした人は
みんな好きになっちゃうくらい
素晴らしい人格者です✨
明日からまた冷たい雨が降り続くようなので
皆さま、体調崩したりしないように
気をつけて
秋晴れのプレミアムフライデー
満喫して下さいね〜💕
2017年10月26日
青山剛昌30周年本ゲット!
我らが青山剛昌先生の
30周年本!
いよいよ手元にやってきました!
開いてみると
まず、1ページ目に
青山先生が!
『びっくり!30年だって(笑)』
こういうところ、
本当にユーモアがありますよねぇ〜💕
して…
1番最後のページには
後ろ姿の青山先生が
『中身ギッシリだったなぁ(笑)』
と、
読み手側と青山先生との距離を
とても近くにしてくれてます✨
めちゃくちゃ
読み進めるのが楽しみです〜💕
2017年10月25日
青山剛昌ふるさと館イベント!
来年の1月4日に
また例年通り、
青山剛昌ふるさと館にて
1時間ずつ歌いますので
お時間のある方は是非
いらしてくださいね〜✨
鳥取県の北栄町にある
青山剛昌ふるさと館はここでーす!
詳しくは、
青山剛昌ふるさと館のHPをご覧くださいませ〜✨
2017年10月23日
台風一過
皆さん
台風の影響はありませんでしたか?
各地で土砂崩れや河川の氾濫など、
被害が出ているとニュースで見て驚きました。
佐久の友人からも
佐久地域は、大きな被害は無かったとの報告を受け
本当に胸を撫で下ろす心境でした。
また選挙戦も
台風一過のような…
昨日の選挙特番も
見応えのある内容に
スポーツ観戦のように
一喜一憂しておりました。
つくづく感じることですが
まぁ…
政治家さんだけではありませんが
人間…
信念を持たないといけませんね〜(笑)
2017年10月20日
期日前投票
日曜日の選挙の日は
予定があって行けないので
期日前投票に行って来ましたよー!
今回は
素人にはなんだか良く分からない
選挙だったので、
詳しい人に聞いたりして
どこに投票するか決めました(笑)
どんな結果になるのやら。。。
選挙結果が
楽しみですねー✨
2017年10月19日
青山剛昌30周年本!
我らが
青山剛昌先生の画業30周年を記念した
「青山剛昌 30周年本」が18日、発売されましたー!
あだち充先生や高橋留美子先生、
モンキー・パンチ先生、
藤田和日郎先生らの
メッセージ、イラストが掲載されているんだそう!
福本伸行先生が、
「賭博黙示録カイジ」の主人公
伊藤開司(カイジ)風の江戸川コナンが
鉄骨渡りをするイラストを寄稿されてます(笑)
大物マンガ家先生達が
それぞれのタッチで人気キャラクターを描いているのは
とっても楽しみですよねぇ〜💕
青山先生が
自身の作品への思いや
「マンガとは?」などについて語る
3万字インタビューのほか、
「アオイホノオ」「炎の転校生」の
島本和彦先生との“熱血対談”も掲載されているそうです!
まだ手元に無いけど、
今から読むのが
めちゃくちゃ楽しみ〜💕
来年のお正月、
『青山剛昌先生と話そうDAY』イベントの際に
青山先生にこの本にサインしてもらわなくっちゃー✨
とってもユーモアがあって
とっても優しくて
とっても素敵な青山先生の全てが詰まった一冊!
これは手元に置いておかない手はないですよねぇー💕
2017年10月17日
LINEの着せかえ
LINEの着せかえって
皆さん、使ってますかー?
私は無料の
コニーかブラウンかで
たまーに着せかえる程度でしたが
そろそろ飽きてきたので
新しく思い切って購入してみました(笑)
可愛いのいっぱいある中で〜
やっぱりバックの色は
お気に入りの薄紫色がいいなぁ〜と思って
探してみると…
うーん…
ラプンツェルか〜
デイジーダックか〜…
とっても悩みましたが
コメントにつくハートマークが可愛かったので
デイジーダックに決定〜💕
うん、
なかなか可愛くて
テンション上がる感じです〜✨
2017年10月16日
最終処分場
先程
佐久から運転して帰って来ました。。。
雨が結構酷くて
運転するの大変でしたねぇ〜。。。
また
佐久は9度と寒かったので
もう足先、霜焼けになっちゃったかも(笑)
今日は朝7時起きで
最終処分場のはしごをして来ました!
お布団なども新しくしたので
要らなくなったお布団は
佐久市の最終処分場に持って行きましたが
スポンジが入った敷布団の下に敷く
マットレスやスポンジの座布団、
また、綿が入っているお布団、
布などは受け付けてくれないなど、
なかなか基準が厳しかったです💦
あまり処分したい物が減らないまま
民間で行なっている
最終処分場へ行ってきました!
そこはリサイクル家電ゴミ以外は
受け付けてくれると聞き
早速受付。。。
初めて行った民間の最終処分場に
ちょっとビックリ!
こんな場所へ足を踏み入れることすら
初めてなので
とっても貴重な体験でした!
でも
雨って事もあってか…
今回も
結構疲れました。。。
2017年10月15日
今週も佐久に来てまーす!
先週も佐久に来てましたが
また今週も佐久に来ています〜。。。
まだまだ
リフォーム作業が終わらずで…
今日東京に帰る予定だったのですが
結局、明日も作業してから
帰る事に。。。
こっちにはゴルフ場もたくさんあるのに…
一回も行けてない💦
いつになったら遊びに行けるのやら。。。
2017年10月13日
ルイちゃん1歳のお誕生日!
昨年の11月3日に家に来た
うちのルイちゃん。
うちに来てもうすぐ一年なのですが
なんだか
まだ一年しか経ってないなんて
信じられない感じです。
そして
今日はルイちゃん1歳のお誕生日!
…とルイの書類に書いてありました(笑)
まん丸になって
私の膝で寝ちゃってます(笑)
可愛い〜💕
ルイの寝顔は
本当に癒されます✨
2017年10月12日
ヴォーヌ・ロマネ
生まれて初めて
スッポン鍋なるものを
いただきました!
とっても身体にもお肌にも
よろしいようでして(笑)
なかなかプルプル部分がたっぷりで
コラーゲン摂取している感も
半端ない感じでした(笑)
そして
遅ればせながらの
お誕生日のお祝いという事で
友人がヴォーヌ・ロマネを
ご馳走してくれました🍷✨
やっぱり…
良いワインって
香りが違いますよねぇ。。。
しっかり味わいながら
ゆっくりゆっくり
いただきましたー!
至福の時間でございました🍷💕
2017年10月11日
青鮫の姿煮とワイン🍷
今日は青鮫の和風姿煮をいただきました!
希少食材との事ですが初めて食べました!
とっても美味しかったですー!
今日のワインはこちら
ドメーヌ セリーヌ エヴァンスタッド ピノ・ノワール
ロマネコンティ並みに非常に
収穫量を抑えた方法で極上のピノノアールを
栽培する世界屈指のワイナリーだそうです!
とっても深みのあるピノノアールでした!
2017年10月10日
ゴマダラカミキリとカマキリ
三連休は
こちらも良いお天気だったようですが、
佐久もとっても良いお天気で
本当に暑いほどでしたー!
昨日は一日、
不用品の整理などで
もう…
疲労困憊でした。。。
そんな中の癒し〜(笑)
佐久の別荘のお庭に
カミキリ虫がいましたー!
ゴマダラカミキリというみたいです。
カミキリ虫なんて
本当にちっちゃい頃以来な気がして
ちょっと感動(笑)
また、ご近所さんの畑には
大っきなカマキリがー!
同色過ぎて紛れてます(笑)
標高も少し高いので空気も良くて
癒されるのですが…
この時期、
カメムシくんが家の中に入って来て
そっと外に追い出すのですが、
出しても出しても現れるので、
本当にキリがありませんでした。。。
なんでも
2ミリの隙間があったら入ってきちゃうんですって。
悪さするわけじゃないけど
匂いがねえ〜。。。
越冬するらしいので
暖かいところを好むらしいのですが。。。
カメムシが家に入らないようにする対処法
知ってる方は教えて下さいー!
2017年10月08日
ご近所さんへの挨拶回り
今日はいいお天気でしたねぇ〜。
いいお天気な分、
たくさん歩き回りました!
今日は母と一緒に
ご近所さんへの挨拶回りを。
本当に長野の方は
みーんな良い方ばかり。
立派なお家のご近所さん✨
また猫ちゃん、わんちゃんのお出迎えが
嬉しい〜💗
東京と違って
猫ちゃんは放し飼いなのね〜(笑)
真っ白で綺麗な猫ちゃんもいました。
なんとも凛々しい!
またわんちゃんも人懐っこくて✨
多くの人と動物に触れた一日でした〜☺️💕
2017年10月06日
明日から三連休
明日から三連休という方も多いと思いますが
あいにくの大雨ですねぇ☔️
近くの小学校では
毎日、運動会の練習をしていたのに
明日の運動会は…
明後日に延期かな?💦
私は明日からまた佐久に行って来まーす!
まだ全てのリフォームが終わっていないので
この三連休で
目処をつけたいと思います。。。
今回は
ルイちゃんはお留守番かなぁ〜。。。
向こうは少し寒いから
風邪引いちゃうかも💦
テレビ観てる私のそばで
寄ってきてリモコンに陣取って
そして…
落ち着いて寝ちゃうっていう(笑)
こっち向いて寝ちゃうとこが
めっちゃ可愛い💗
リモコンの上で寝られたら
チャンネル変えられないけど…
寝顔が可愛いから
我慢するとしましょう(笑)
2017年10月04日
馬刺しー!
食欲の秋でございます!
でも
本当にここ最近、
食欲出てきた気がする(笑)
少し涼しくなってきたからかしら?
お店でいただいた
馬刺し
久しぶりに食べましたが
美味しかったです!
そして大好きな毛ガニー!
食欲の秋は
止まりませんね〜(笑)
2017年10月03日
先日のLIVEのセットリスト
色々な方から
今回のLIVEのセットリストを
教えて欲しい…
また、更に誰の作詞作曲かも
知りたい…
とのお声をいただきましたので
お伝えさせていただきまーす。
【第1部】
1. キミがいれば(名探偵コナンメインテーマ)
作詞:高柳恋
作曲:大野克夫
2. refreshing breeze
作詞:亜海れい子
作曲:亜海れい子
3. ナチュラル
作詞:亜海れい子
作曲:亜海れい子
4. Verded(ヴェルダ)
作詞:亜海れい子
作曲:亜海れい子
5. 心のふるさと〜信濃大町〜
作詞:亜海れい子
作曲:亜海れい子
6. 瞳のなかに
作詞:倉林文夫
作曲:倉林文夫
7. 声をきかせて
作詞:亜海れい子
作曲:亜海れい子
8. ともしび
作詞:亜海れい子
作曲:亜海れい子
【第2部】
9. まこと
作詞:亜海れい子
作曲:亜海れい子
10. Crescent moon
作詞:亜海れい子
作曲:亜海れい子
11. 夏以上秋未満
作詞:亜海れい子(REIKO )
作曲:亜海れい子(REIKO )
12. baiser(ベーゼ)
作詞:亜海れい子(REIKO )
作曲:浅田直
13. YES , YOU (NHKみんなのうた)
作詞:千家和也
作曲:坂田晃一
14. ゆっくりゆっくり
作詞:亜海れい子
作曲:亜海れい子
【encore】
15. Amazing Grace
16. 夢をのせて
作詞:亜海れい子
作曲:亜海れい子
この曲、こういうタイトルだったんだー!
とか
この人が書いてたんだー!
とか
色々発見があるかもしれませんね〜✨
次回は
覚えて一緒に歌っていただけると
嬉しいです〜💗