☆☆☆☆☆ infomation ☆☆☆☆☆

『青山剛昌先生と話そうDAY2024』開催決定!
  【日時】2024年1月3日(水)
      13時30分〜16時00分
IMG_8194.jpeg


IMG_8231.jpeg

来年はようやくイベントが通常開催される事となりました✨
青山先生にお会い出来るイベントはなかなか無いので
是非皆さん奮って応募して下さいね‼️

詳しくは【青山剛昌ふるさと館HP】まで✨
https://www.gamf.jp/3337.html

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
亜海れい子への応援メッセージ・ファンレター
その他、お問い合わせ等はこちらから!

〒107-0052
東京都港区赤坂4-3-9
赤坂藤マンション301
タートルプランニング株式会社
亜海れい子ファンレター係
reiko@turtleplanning.com

※全てのご連絡に必ず
ご返信をお約束するものではございません。
予めご了承下さい。
※ご返信が必要な場合においても、
お時間を要する場合がございます。
※返答内容の無断転載・引用は堅くお断り致します。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

2021年04月28日

コオロギが地球を救う?









最近、 SDGsを勉強し出して、
色々と分かったことがあります✨





日本では人口が減少していますが、

地球規模では
人口が増加しているんですよね。。。



人口増加に伴い、
動物性タンパク質が

今後、
1 億トン不足すると
言われているそうなんです!



SDGsを勉強しなければ
知らなかった事実。。。




そこで
SDGsの「飢餓をゼロに」の実現の為に

今、動物性タンパク質を

お肉ではなく、
昆虫から摂取しようという動きが
熱いんです!!!!




何かの番組でやってましたが
コオロギは鳥のむね肉の
約3倍のタンパク質があるんだとか!


それなら積極的に
摂取しなきゃですよね✨


…とはいうものの、
近くに昆虫いないしwww



まだいただいたことは
ありませんが、

なんでも…
コオロギラーメンなるものが
あるらしい。。。


しかも、それがとても美味なんだとか!!



こちらは
2種類のコオロギで
出汁をとったラーメンなんだそう。。。
00DF4982-1791-4B81-B719-CACF6E632359.jpeg

なんだかとっても美味しそうです💕

コオロギそのままの姿をした
トッピングもあるそうで!!


面白いから
絶対頼むでしょうwww




今はかなり人気なので
行列が出来ているようですが…



自分の為にも
地球の為にも


いつかは絶対に食したい一杯であります💕





posted by 亜海れい子 at 20:52| Comment(0) | blog | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月21日

『エッグスチーマー』






退院してから
ずーっと引きこもり生活で



テレビを観る機会がぐーっと増えました!!



その為、
テレビを見ていて
『あー、これ欲しい〜!』

と思った物は

わりと躊躇なく
購入してしまってます💦


出歩けない分、通常よりも
購入率アップしてますねwww




して…
何の番組でやっていたのかは
忘れましたが


これは買って正解だった!
と思う物のひとつがこちら💕


『エッグスチーマー』

7A0B26C6-47ED-4668-942E-26752BFFFCAC.jpeg


これ…
優秀過ぎて、
毎日お世話になってます💕


なんなら朝昼晩と毎回使ってますwww


卵好きな方にはめっちゃオススメ✨


◉固茹で卵

◉半熟卵

◉温泉卵


と3種類の茹で卵が
超〜簡単に作れちゃうの❤️


卵入れる前はこんな感じ✨
07A96FDC-D7EA-420A-B108-CD064AF1896D.jpeg


卵入れるとこんな感じ✨
908F8FB2-37F7-48C7-AF62-4D4D64B60AE9.jpeg



んで、
この容器のお皿に
分量のお水入れてスイッチ入れるだけ!!!!



半熟卵はだいたい10分

温泉卵は約30分

(固茹で卵は作ったことありません💦)



お鍋をコロコロ転がしたり
ずーっと火のそばで付きっきり…

なんて事しないで、

ほっとくだけで
本当に美味しく作れちゃうから


忙しい朝にはめっちゃ重宝します!



これ買ってから
卵の消費量増えたので

ひどい時には
スーパーで卵3パック買うことも!!




茹で卵作っておくと
ちょっと小腹が空いた時にも
良いんですよね〜💕




今夜の夕食では
温泉卵作って食べたいと思いま〜す❤️






posted by 亜海れい子 at 18:55| Comment(0) | 食いしん坊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月20日

『緋色の弾丸』3日間で興収22億突破ー!










大阪の感染者数が1,220人と
かなり増えてきて


東京も今日は711人でしたね。。。




そろそろ大阪も東京も
緊急事態宣言が発出されそうな雰囲気に
なってきました。。。




私も早く
『緋色の弾丸』
観に行きたいんですけど。。。



何しろ、まだ普通の人より
免疫力低下しているので


なかなか人が沢山いるところに行けないのが
歯がゆいところです💦



まだ友人はおろか…
親兄弟にも会えてませんしね💦




でも…
このご時世ですから
皆さんも会えてないかもしれませんね💦





そうこうしているうちに

「名探偵コナン」の劇場版第24弾となる映画
『緋色の弾丸』が、

16日の公開から3日間で
興行収入22億1,813万800円、

観客動員数153万3,054人を記録しました〜!!!!

3日間で…っていうのが凄い👏



コロナの影響で
約1年の延期を経ての公開となったので
コナンファンは待ちに待ってましたからね❗️❗️


多分既に何回も観てる人も
いるんじゃないでしょうか?💕

95D5BDAE-F0D4-4D7C-A694-6631294F1ABF.jpeg


私も早く観たいなぁ〜💕


posted by 亜海れい子 at 20:47| Comment(0) | コナン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月19日

脳ドックのススメ!











今日はまた昼間は暖かかったですねー💕


私はMRI検査の為の
来院日でしたが、


わりと薄着で行ったのに
病院内は暑いくらいでした💦



でも、
上下検査着に着替えてMRI室に入ると
部屋の中は何故か寒いんですよね💦



血管に造影剤入れてまたMRI撮る時には
タオルケット全身に掛けてもらいました💦




以前、私が脳ドック受けた時にも
お伝えしましたが〜

↓昨年10月6日のブログ
http://amireiko.stablo.jp/article/477777816.html



また改めて…

皆さま
是非、脳ドックに行ってください〜‼️



人間ドック行っても
脳ドックやったこと無いって人、

めっちゃ多いと思いますので、
是非是非脳ドック受診してくださいー!



今は本当に安くて早くて簡単に
検査できますから‼️




これは本当に宣伝でも何でもなく


脳ドックはまだまだハードルが高い…
と思っている人が私の周りでも
非常に多いので、


1人でも多くの人に
受けてほしいと思っています!



実際、私も無症状だったのに、
こちらの脳ドックで↓
0D33C616-1118-4DFB-971C-A3405FEC2EE6.jpeg

腫瘍を見つけてもらいました!

たったの30分ほどで終わりましたし‼️


私は早期に発見出来たので、
大きな症状が出る前に手術することが出来たので


本当にラッキーだったと思っています。


私の主な症状は
脳の運動神経の圧迫による
左足の麻痺だったので、

もし、脳ドックに行かず、
左足麻痺の症状が出ても、
どこの病院に行けばいいのか分からず…
もっと酷くなって
左手にも麻痺が出ていたかもしれません。。。


そう思うと本当に恐ろしいですが
綺麗に腫瘍を取ってもらえたので
本当に心から先生に感謝です🙏





脳ドックでMRIを受ける際の注意点ですが

私のように大音量が苦手な人は、
受診時に耳栓を持参することを
オススメしますwww




是非、30分の脳ドックで安心を
買っていただきたいと思います🌸


















posted by 亜海れい子 at 19:12| Comment(2) | 病気 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月12日

祝❗️松山英樹選手!日本人初のマスターズ制覇!!






昨日興奮し過ぎて
色々と書いたので、

今日はもうほぼ書くことありませんが



やはり、松山選手におめでとうございます〜!
とお伝えしたい!!!!

7C96570C-FD7C-4403-AE68-2A612D72F41F.jpeg



最初の立ち上がり…
あまり順調では無かったので、
ハラハラドキドキしましたが



やっぱり精神力が違いますね❗️


アーメンホール(覚えたて)でも
なかなかのトラブルありましたが

やっぱり魅せてくれますよねー✨


サンデーバックナイン(言いたいだけwww)は
しびれましたね〜💕



また
松山選手と同じ組の
ザンダー・シャウフェレ選手✨



この選手も素晴らしかったですね〜❗️


16番でシャウフェレ選手がトリプルボギー
叩いた時は、松山選手と一緒に応援していたので
思わず悲鳴が出てしまいました。。。

F1F27480-F95F-405E-BB36-DD1C2581785D.jpeg



ザラトリス選手も
長身でとてもスマートなのに、
初出場で2位というのは凄いですよね!

31B3E94A-4D09-49EC-96BD-25FEACAA3AF0.jpeg

身体の柔らかさやしなやかさというのも
ゴルフにはとても大切なんですよね✨



なにしろ今年のマスターズは
見どころ満載でしたし、

松山選手が
最終日、
ずーっと首位をキープしたまま優勝でしたので

最後まで安心して観ていられましたね👏



改めて松山選手!

本当に日本に幸せを
ありがとうございます〜🌸


これから生涯
マスターズに出続ける権利を
獲得したんですもんね‼️


毎年観ますよー‼️



因みに…来年は
2022年4月7日(木)

マスターズ開幕と決定しているそうですよー!



もうスケジュール帳に
書いておかなきゃwww













posted by 亜海れい子 at 22:30| Comment(0) | GOLF | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月11日

マスターズ2021松山英樹選手初優勝⁉️







全てのゴルファーが憧れるマスターズ!


世界一美しいとされるオーガスタで
明日いよいよ最終ラウンドですねー✨




3日連続でイーグルを出すという
とてつもない快挙を成し遂げた松山英樹選手!!



とてつもないのはそれだけではなく、
マスターズ単独首位で最終日へ!!


というのも凄すぎるし

松山選手、
3日目、マスターズでは自己ベストとなる「65」で
1イーグル、4バーディー、ノーボギー!
ノーボギーって、なかなか成し遂げられませんよ〜!



後続に4打差での単独トップなので、
念願のグリーンジャケットも夢じゃないんじゃない?


と、勝手に応援にも熱が入ります!


何しろ
ショットもパットも安定していて
全然ブレないし、本当に美しい✨

3日目最終ホールでのミスショットも
その後のリカバリーが完璧過ぎて感動しました👏



日本人男子初のマスターズ制覇を
是非とも!松山英樹選手に叶えて欲しい💕

78701CE2-5A47-4048-AE7B-7BE51E89429F.jpeg



松山選手は最終組なので
3時40分〜スタートするとのことですが…




うーん…
一度寝てその時間に起きるか…

それまで起きてるか…


悩ましいところですwww










posted by 亜海れい子 at 22:45| Comment(0) | GOLF | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月08日

初ウィッグ!









毎日感染者が増え続けていますね〜。。。

変異ウイルスの感染力が強いのかも
しれませんね💦







先日お話しした
外見のサポート部門!


もう…
何もかもが初めてだったので
新鮮でしたね〜✨



最初なのに、
臨床心理士の先生が
何故か金髪を持ってきましたwww
6C04A374-0626-4E84-8D6F-2ECD7C670B9A.jpeg

『え?金髪?』
『この際、色々と遊んじゃえばいいのよー』

…と、
なんだか楽しんでる様子www

『こうやって伊達眼鏡かけて〜
金髪の場合は逆に服は地味めな方がいいのよね』
7EA27487-724E-4933-AAA1-F765BCAC7AE6.jpeg

あれ?
なんか違う人みたい。。。


『安っぽいそこら辺に売ってるウィッグでも、
こうやってベレー帽被っちゃえば
全然イケるでしょ?』
91B0AB5D-3315-4F4F-8A91-FD218A0849A2.jpeg

なんだなんだ❓
このベレー帽が最強なのか…
先生のセンスが最強なのか。。。



『これなら違和感無いんじゃなーい?』
と先生がブロンズ色のような不思議な色の
ウィッグを被せてくれて…

『なーんか不思議な色みですね〜』
F3F00692-1C8B-4967-9FAF-5FB36A5C51B3.jpeg


…と言ってるそばから、
伊達眼鏡と最強ベレー帽を被せてくれて
『ほら、違和感無いでしょ?』
6DD54F9B-A0E9-480C-8E18-931031A91BB0.jpeg

『この眼鏡もベレー帽もウィッグも
私の私物なの。
安いのネットで見つけて
日々研究してるのよー!』


えっ!!!!
私物?


やっぱり…
この先生の美的センスが最強でした!


3つしか試してないのに
しっくりこなかった物が無いって。。。


自分で帽子とかウィッグ探すの大変だけど。。。
先生の私物買取りたいくらいでしたwww


また…
先生の明るさにも
めっちゃ救われました✨



また次の診察の時に
会いに行きまーす💕












posted by 亜海れい子 at 21:45| Comment(0) | 病気 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月05日

病院内に外見のサポートの部門があるって凄い!







手術からようやく1ヶ月経ちましたねー👏✨




長かったような短かったような…

でも、どちらかと言えば、
やっぱりもう4月なのね…
という方が大きいかもしれませんね。。。



まだ親や兄弟にも会えてないので💦




手術の前は
退院したら、
みんなにすぐ会えると思っていたので。。。


まぁ…コロナが落ち着かないと〜
免疫下がっているので、
なかなか出歩くのも怖いですけどね。。。


まだ頭痛はありますし、
左足の痺れはありますが、


本当にめっちゃ元気です!
テレビ体操もリハビリも毎日してるし!

もしかしたら入院前より食べてるかもwww








頭の傷口が大きく目立つので、
私が通っている病院で


外見の相談に応じてくれる
病院内にあるサポート部門を
紹介されました✨



そこの部門では、
主治医、看護師さん、薬剤師さん、
臨床心理士さん、美容専門家さん
などが連携し、

安心して過ごせるようサポートしてくれます✨



外見の変化に対応するものが
たくさん揃っていて

ウィッグ(男性・女性)や
皮膚変色をカバーする化粧品、

爪の変化に対処するマニキュア、
人工乳房やエピテーゼなど

自由に見たり、
試したりすることができました!



私がその部屋にお邪魔した時には
主に、臨床心理士の先生が
『あなたにはこれが似合うんじゃな〜い?』

と、色々とアドバイスしてくれましたwww



色々先生方が
写真撮ってくれたので


次回はその写真をアップしたいと思います〜✨



今日はそのかわり…
と言ってはなんですが

お散歩中に発見したタケノコを!
A0F8CD81-DD7A-46FA-99EF-9B0B4E4FC6D2.jpeg

どんな田舎道歩いてたのでしょうねwww












posted by 亜海れい子 at 21:45| Comment(0) | 病気 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする