『青山剛昌先生と話そうDAY2024』開催決定!
【日時】2024年1月3日(水)
13時30分〜16時00分
来年はようやくイベントが通常開催される事となりました✨
青山先生にお会い出来るイベントはなかなか無いので
是非皆さん奮って応募して下さいね‼️
詳しくは【青山剛昌ふるさと館HP】まで✨
https://www.gamf.jp/3337.html
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
亜海れい子への応援メッセージ・ファンレター
その他、お問い合わせ等はこちらから!
〒107-0052
東京都港区赤坂4-3-9
赤坂藤マンション301
タートルプランニング株式会社
亜海れい子ファンレター係
reiko@turtleplanning.com
※全てのご連絡に必ず
ご返信をお約束するものではございません。
予めご了承下さい。
※ご返信が必要な場合においても、
お時間を要する場合がございます。
※返答内容の無断転載・引用は堅くお断り致します。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2021年05月31日
明日から始まる。。。
いよいよ明日から20日まで
緊急事態宣言延長ですね。。。
しかもまた、明日から
サラダ油や小麦粉が値上げしますよね〜。。。
お好み焼き屋さんとか
ラーメン屋さんとか
それでなくても飲食店は大変なのに
大打撃過ぎて…
本当に心配になります。。。
話を聞くと、
協力金もまだ支払われてないから
なかなか厳しいというお店多いですよね💦
感染者数も
少しずつ下がってきてはいますが
ワクチン打てるまでは
気が抜けない日々がまだまだ続きますね💦
世の中の情勢を全く気にすることなく
私の手の上と膝でぐっすり寝ている
ルイちゃんときいちゃん💕
相変わらずの可愛さです😍
2021年05月28日
冷感カラー不織布マスク!
最近…
『不織布マスク着用』
が義務付けられている…
という会社やお店も少なくありませんよね。。。
私が良く行っている場所も
不織布マスクでしか
入れなくなってしまいました💦
不織布マスクって
ゴワゴワして
お肌がかぶれるし、
暑いし、
その上、
カラーとか柄物とか少ないから
つまらないし〜💦
って、思って
可愛くて〜
冷感の不織布マスクを探してみたら
結構あるじゃないですかー!
こんなに可愛い柄が〜💕
不織布マスクとは思えない✨
可愛くて冷感もある〜‼️
技術が進歩してるんですね〜💕
今年の夏は
これで乗り切れるかなぁー✨
2021年05月27日
皆既月食見えましたか〜?
26日の皆既月食…
皆さんは見えましたか〜?
東京都心では雲が広がってしまって
残念ながら
見ることが出来ませんでしたね。。。
私も楽しみにしていたのですが…
皆既月食は見られませんでした。。。
結局、外で
放送局が配信している
ライブの皆既月食を
スマホで見ていましたwww
9時過ぎ頃にようやく
月はぼんやり見えましたけど…
スーパームーンでは
ありませんでしたねぇ🌕
なんだかんだで
2時間くらい空眺めてたかなぁ✨
思いのほか
子供連れやカップルなどが
公園などに集まっていましたね。。。
子供さんなどからは
とてもガッカリした声が聞こえてきて
なんだか可哀想でした💦
北海道や沖縄では
ハッキリ見えたようですね🌖
皆既月食はだいぶ先ですが…
次のスーパームーンの時は
見られることを信じて
期待したいと思います🌕✨
2021年05月25日
スーパームーンの皆既月食は24年ぶり!
明日の夜は、
皆既月食が日本全国で見られそうですね〜🌓
国立天文台によると、
月は26日午後6時45分から欠け始め、
午後8時9分に皆既食に🌓
皆既食は午後8時28分に終わり、
その後は次第に欠けた部分が小さくなっていき、
午後9時53分に部分食が終わるという予測となっています✨
なので、
午後8時9分から28分までが
皆既月食を見るチャンスのようです!
今回の月食は、
概ね日本全国の南東の空で
観察することができるそうですよ💕
日本で皆既月食が観測できるのは、
2018年7月以来およそ3年ぶり。
国立天文台によると、
明日の満月は2021年で
地球に最も近い満月だといいます💕
いわゆる『スーパームーン』🌕
日本で見られる「スーパームーン」の皆既月食は
1997年9月以来約24年ぶりで、
次回は2033年10月まで見られないんですって!
これは観るしかありません!!!!
国立天文台では
26日午後6時頃から
公式YouTubeでライブ配信も行う予定です!
お近くの空で観られない方は
ライブ配信で観るのもアリですねー🌖
2021年05月23日
北栄町の聖火リレー
オリンピック…
やるのかやらないのか…
と、議論がなされる中
昨日は
北栄町でも聖火リレーが行われました❣️
コナン駅からゴールまで
リアルタイムで観てましたが
隣でサポートしてる人の声が
結構入ってきてましたねwww
『ここでポーズがあれば』
『センターライン走ってください。』
『もっとゆっくりいきましょう』
『笑顔で正面向いて』
などなど…
指示が細かくて
ビックリしましたね〜。
皆さんの決めのポーズが
コナンくんの『真実はいつもひとつ』
だったのが嬉しかったです💕
どんよりなお天気でしたが
雨に降られなくて良かったですね✨
中継後、
『聖火リレー観ましたよー』
と、北栄町の町長に連絡を取り、
久しぶりに
色々なお話しが出来ました✨
なかなかコロナ禍で一年以上
お会いすることが出来なかったので、
とても嬉しかったです💕
オリンピックまで2ヶ月ですが…
どうなるのでしょうかねぇ。。。
2021年05月20日
聖火リレーいよいよ鳥取へ
いよいよ明日と明後日、
聖火リレーが鳥取にやってきます✨
伯耆富士(ほうきふじ)とも呼ばれる
秀峰・大山の雄大な姿、
温泉街や歴史的景観が残る旧街道、
多様なアクティビティも楽しめる
日本最大級の鳥取砂丘などをリレーします💕
スタートは
1日目、
まんが王国鳥取を発信する境港市から、
2日目は琴浦町からです✨
ゴールセレブレーションは、
1日目は倉吉市、2日目は鳥取市で
実施されるとのことです💕
我が北栄町は2日目✨
2日目/5月22日(土)
琴浦町→北栄町→三朝町→湯梨浜町→
鳥取市→岩美町→八頭町→智頭町→
若桜町→鳥取市→鳥取市
北栄町内でも
JR由良駅(コナン駅)から
青山剛昌ふるさと館までの区間を
7人のランナーが聖火をつなぎます💕
だいたい10:15〜10:35頃の予定だそうです!
※北栄町HPより
また
NHKのサイトで観られますよ〜!
https://sports.nhk.or.jp/olympic/torch/
↑
青山剛昌ふるさと館の石田館長が
教えてくれました💕
良かったら是非観てみてくださいねー✨
2021年05月19日
iPhone12 新色パープル!
ワタクシ…
現在愛用中のiPhone12 miniですが
まだ今年1月に購入したばかり。。。
それなのに最近頻繁に流れてくる
iPhone12の新色パープルのCM!
もぉ〜…
パープル出るなら早く言って欲しかった〜!
そしたら、3ヶ月待ってから
買ったのに。。。
『心ときめく』ってフレーズ
本当にずるい。。。
めちゃくちゃ綺麗な色じゃないですか〜!
しかもサイドのアルミの部分まで
パープルだとか✨
これから買う人
良いなぁ〜。。。
パープル欲しかったなぁ〜。。。
2021年05月17日
板チョコアイスがコナンとコラボ💕
まだ5月だというのに
もう梅雨に入ったかのような
蒸し暑さ。。。
今週はずーっと雨予報なので
もしかしたら
今週中…
梅雨入りが宣言されるかも
しれませんね〜。。。
なかなか暑くなってきたので
お買い物に行った時に
アイスを買おうかなぁ〜と
冷凍コーナーを見ると
コナンくんのアイスが💕
森永の板チョコアイスと
コナンくんがコラボしてました❣️
調べてみると
10種類のパッケージがあるみたい!
さらに〜
応募すると幻の11が
抽選でプレゼントされちゃうらしい💕
コナンくんとのコラボ
巷でよく目にしますね〜✨
私は早く…
映画が観たいです💦
2021年05月12日
シーツハンガー
今日から今月末まで
緊急事態宣言延長になっちゃいましたね。。。
早くコナン観たいのに…
なんで映画館…
休業しなくちゃいけないのか…
本当に意味不明です。。。
舞台・劇場・イベントがオッケーなら
映画館や美術館・博物館も
オッケーでしょ〜よ〜。。。
本当にため息が出ることばかりですが…
早くワクチン打ちたいですな。。。
前から、じみーに欲しかった
シーツハンガー💕
ネットで買おうか迷ってましたが
先日、ホームセンター行った時
偶然見つけちゃったので
購入することに💕
中身はこーんな感じ✨
早速
シーツに使ってみようと思いましたが
私のシーツは
ボックスシーツなので…断念。。。
なので、
羽毛布団カバーを洗濯して
干してみました🌸
布団カバーは二重になってるので
うまく乾いてくれるか心配だったのですが
全く問題なく
バッチリ乾きました💕
これから梅雨に入ると
洗濯物が乾きにくくなるので
スペースを有効活用出来るのは
本当に助かります💕
我ながら
良い買い物しました〜🍀
2021年05月09日
ルイときい💕
4月25日〜5月11日まで
緊急事態宣言が発令され、
また更に、5月31日まで
延長されましたね〜。。。
私の身体の状態は
前回からあまり変化なく
左足の痺れは未だに続いていますが
生活するのには全く支障が無いので
元気いっぱいです✨
まだ傷口付近のショックロス部分は
相変わらずですが…
精神的にはだいぶ慣れてきました。。。
なかなか生活にニュースが無いので
ブログのネタがありませんwww
なので
久しぶりに
うちのルイときいの動きを
撮影してみましたwww
そうは言っても
うちのルイときいも
相変わらずな動きですが✨
だいたい
うちでは
きい(男の子)がルイ(女の子)を
追いかけ回すのが日常です。
ルイはきいより
一歳年上なのも関係あるのか
全く相手にしていない様子。。。
それでも毎日
懲りずにルイにアタックするきいが
本当にいじらしい💕
こんなにわかりやすく
目を逸らすものでしょうかねぇ?
本当にルイときいは
面白すぎて
ずーっと観ていられます❤️
でも2人とも
元気だしわりと仲良しだし
本当に良かったです〜💕