※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
亜海れい子への応援メッセージ・ファンレター
その他、お問い合わせ等はこちらから!
〒107-0052
東京都港区赤坂4-3-9
赤坂藤マンション301
タートルプランニング株式会社
亜海れい子ファンレター係
reiko@turtleplanning.com
※全てのご連絡に必ず
ご返信をお約束するものではございません。
予めご了承下さい。
※ご返信が必要な場合においても、
お時間を要する場合がございます。
※返答内容の無断転載・引用は堅くお断り致します。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2016年06月01日
ろう者のエベレスト登頂成功!
今日から6月ですねー
私は土日のイベントのセットリストに
頭を悩ませています。。。
今日の手話講習会で知ったのですが
なんと!
世界初!
ろう者の登山家
田村聡さん(51歳)が
エベレスト登頂に成功したそうです!!
立川市によると
耳の聞こえない人のエベレスト登頂成功は
世界初なんですって!
これって本当に凄い事ですよね!
田村さんは
幼い頃から登山をしていて
登山歴はなんと、37年。
周囲からは『危ないからやめた方がいい』
と、何度も止められたそうですが
夢を諦めずに続けてきて
本当に良かったですよね。
最近、
胸が痛くなるニュースばかりでしたが
本当にパーっと明るくなるニュースで
私もなんだか嬉しくなりました。
2016年05月25日
クラス委員!
先週のBlogで
来週クラス委員を決めるらしい…
という話をお伝えしたと思うんですが
なんと…
まさかまさかの
クラス委員になってしまいました。。。
なんでーっ!
単に名札があった方がいいんじゃないか…
って意見出しただけなのに。。。
もっともっと
手話が上手な人がやった方がいいのになぁ〜。。。
…と言っても引き受けちゃったし。。。
何はともあれ
皆さんに迷惑かけないように
頑張りたいと思います〜。
2016年05月19日
手話通訳養成コース 初日
昨日報告するとか言って
グッタリし過ぎてBlogかけませんでした。。。
申し訳ありませぬ。。。
クラスの人数は32人でした。
昨日は自己PRを1分間手話で…
と、宿題出されたものの
みんな…
2、3分くらい文章書いていたので、
結局、自己紹介だけで
2時間終わってしまったような感じでした。
さすがに
東京全域から選抜されてるだけあって
皆さん上手でした。。。
来週から本格的に講義がはじまるので
また緊張の日々ですわ。。。
来週はクラス委員を2名決めるんですってー!
どうやって決めるんだろう。。。
とっても心配だわ。。。
クジ引きとかジャンケンとかじゃなくて
手話ができる順で選んでほしいです(笑)
また来週
疲れてなかったらー
Blogアップしますねー(笑)
2016年05月17日
手話通訳養成講習会
明日から
東京都の手話通訳養成講習会が
始まります。
多分、
35人くらい?なのかなー。。。
どんな雰囲気の中
講習会が始まるのか
結構ドキドキですが
明日からの一年間、
学生時代に戻ったように
頑張って勉強したいと思います。
多分、
結構レポート提出とかあるし
生半可ではついていけないと思うので
気合い入れてのぞみます!
また明日
報告しまーす
2016年04月06日
試験の結果
こないだの日曜日に受けた
試験の結果通知が届きました!
封を開けるのも
本当にドキドキでしたけれども。。。
無事に合格していました!
これで来月から
東京都の手話通訳養成コースに
通えるー!!
嬉しいなぁー!!!!
今日はお祝いで
飲んじゃおーっと!
2016年04月03日
試験でしたー!
今日は暖かくなるって予報だったのに
結構寒かったですよね。。。
今日の試験会場も
ほんとーに寒くて
結構冷えちゃいました。。。
試験会場には
250人くらい受験者がいたような。。。
本気で難関です。。。
試験の内容は…
やっぱり思った通り
難しくって、苦戦しました。。。、
試験結果は郵送されてきますので
またお伝えさせていただきますねー!
休憩中に
お散歩してお寺さんやさくら祭り
行ってきましたー!
さくらも満開なのに
このお天気でちょっと残念でしたが
さくら、本当に綺麗でしたよー!
もうちょっと暖かかったら良かったのになぁ〜
昨日、一昨日と集中して試験勉強していたので
Blog書く時間もありませんでした。。。
また両日ともに飲んでなかったので
今日はちょっとだけ
飲んじゃおうと思いますー!
朝早かったので
すぐ眠たくなっちゃうとおもうけど(笑)
2016年03月31日
試験勉強。
明日から4月ですねー!
ようやく春めいて
桜も見頃になって来ましたね〜!
新しい門出を迎える方も
多いのではないでしょうか〜。
新しいクラス
新しい職場。。。
新しいことって
緊張もしますけど、
ウキウキ、ワクワクもしますよね。
私も…
新しいことというか、
東京都の手話通訳者養成講習会
…を、
初めて受講する為の
試験のお勉強中です(笑)
なんかねぇ…
過去問とか見ると
難しいんですよぉ(汗)
私…
二次試験の手話表現まで行かずに
一次試験の筆記試験、
一般常識問題で落とされそう。。。
あと3日しかないし。。。
でも…
無い頭絞って
精一杯、試験受けてきま〜す!
2016年03月12日
試験終わりました(汗)
試験が終わって
ドッと疲れが出ました。。。
難しい…というより
緊張しましたねぇ。。。
多分、
難しい単語は
出てこなかったと思うのですが…
面接官が5人もいて、
しかも、ビデオカメラも回っていて、
なんだか
通常通りの手話ができませんでした。
まぁ、
それも今の実力。。。
今度は
東京都の試験が待っているので
また勉強頑張ります!
2016年03月11日
登録手話通訳者選考試験!
明日はいよいよ
登録手話通訳者選考試験!
5月までに
最低でもあと3つも
試験があるなんて。。。
この受験勉強期間、
耐えられるかしら。。。
受験番号13番!
早めのか遅めなのか
総人数がわからないけど(汗)
とにかく
明日の午前中、
今のベストを尽くして
頑張ってきますー!
2016年03月09日
手話講習会修了式!
今日は手話講習会の修了式でした。
そのあと、
みんなでお茶会したり
またその後は食事したりして
とっても有意義な時間を過ごせました。
今日以降は
なかなか会えなくなっちゃうので
話も尽きなかったのですが
また、
5月くらいに会う日を作りましょう〜と
言いながら
解散しましたー!
こういう風に
仕事や年齢や性別も関係なく
手話で集まった仲間というのは
本当に貴重だなぁと感じます。
これからも
ちょくちょく集まれたらいいなぁ〜!
一番おっきい人は
お店の店長さんですが(笑)
一緒にみんなでの写真ー!
本当に楽しいひとときでしたー!
2016年03月02日
試験日!
今日はこれから
手話講習会の最終試験。
この試験を受けないと
卒業出来ません(汗)
今まで学んできた事を
やったらいいだけなんだけど〜
いくつになっても試験って
妙に緊張するもんですねぇ。。。
また、
その後今日は
もう一つ大いなる使命を
担っているので
今日1日は
ずーっと
緊張感保ったままの1日になりそうです。。。
2016年02月09日
手話講習会も残りわずか
そろそろ今年度の手話講習会も
終わりに近づいて来ました。。。
来月の2日は試験。
今からどんな問題が出るのか
ドキドキです。。。
まだまだ
手話も未熟な私ですが、
今年は
手話通訳の試験も
受けてみようかな〜と思っています。
相当合格率低いみたいなので
受かる為…というよりも
傾向と対策を知る為に、
受ける感じになると思います。。。
残り少ない講習会も
大事に学びたいと思います〜✨
2016年01月30日
聴覚障害者協会新年会!
今日は15時〜
聴覚障害者協会の新年会でした!
ろう者と話す機会って
そんなに多くないので
こういう機会は本当に大切。
私は初めて参加したのですが
いろいろなゲームがあったり
手話での楽しいお話しが聞けたりして
本当に楽しかったです!
お弁当も豪華でしたー!
でも、まだお腹空いて無かったので
お土産にしましたが(笑)
吹き矢のゲームもありました!
結構な距離があるので
私は全然当たりませんでしたが。。。
もうすぐ耳の日(3月3日)なので
また、そのイベントにも
是非とも参加しようと思いますー!
2015年08月26日
手話言語法制定を求めるパレード
明後日の8月28日(金)
手話言語法制定を求めるパレードが
全国から1000人ほど集まり行われます。
『2013年9月より
手話言語法意見書採択運動を展開し、
2015年6月30日現在で、
全自治体の議会における意見書可決は99.2%と
驚異な数字をあげており、
100%達成まで残り14議会となりました。
この運動の成果と
2015年6月群馬での評議員会で
緊急動議が採決したことを弾みにし、
加盟団体の仲間とともに
手話言語法制定への機運を高めることを目的とし、
下記内容でパレードを行います。
ふるってご参加下さい。』
※一般財団法人全日本ろうあ連盟HPより
本日の手話講習会でも
お話しがありましたが、
まだまだ手話が言語としての法律が
制定されていないのが驚きです。。。
申込みは終わってますが、当日参加大歓迎なので、
ご興味のある方、どなたでも参加出来ますので
是非パレードに参加してみませんか〜?
☆日時:2015年8月28日(金) 11:30〜12:45(雨天決行!)
11:30 日比谷公園 健康広場 集合
スタッフによる説明
11:50 霞門より出発
12:45 旧永田小学校裏で流れ解散(予定)
※スケジュール等は変更になる場合があります。
☆コース 日比谷公園霞門 → 各官公庁前 → 国会議事堂前 → 旧永田小学校裏(流れ解散)
☆参加対象:手話言語法制定に賛同する方なら、どなたでも参加いただけます。
☆アピールうちわを配布します。
アピールするもの(プラカード等)ご持参下さい。
※日比谷公園内、国会議事堂周辺では揚げられません。(要注意)
☆申し込み方法:「参加申込書」に必要事項を記入の上、全日本ろうあ連盟までお送りください。
(FAX:03−3267−3445・メール:info@jfd.or.jp)
☆申し込み締め切り:2015年8月18日(火)(当日参加可)
2015年08月05日
手話講習会
5月から始まった手話講習会も
3か月が経ちました。
今日は始まる前に先生から
お小言があり
『このクラスは覇気が無い、
反応が薄すぎるから、
わかってるのかわかってないのか
こっちに伝わらない!』
…と。。。
確かに。。。
中級からいきなり難しくなって
レベルが上がった感が半端ないので
みんな結構必死でついて行ってるけど
次の回の予習はしちゃダメとか言われると
不安になっちゃうのよね。。。
そんでもって
来週お休みだから
また2週間抜けると、取り戻すのに
時間かかったりして。。。
普段から手を動かす習慣つけないと
スムーズな手話は出来ないって事ですよねぇ。。。
はい。。。
頑張りまする。。。
2015年06月17日
手話は世界共通?
よく…
『手話って世界共通なの?』
と、友達に聞かれます。。。
もし世界共通なら
手話を覚えたら話せなくても
どこの国でも通じるのに…
という友達もいます。
残念ながら
世界共通ではないんです。。。
国や地域によってバラバラなのです。
日本でも
関西の手話と関東の手話では
違う単語を使う文化があるんですよ!
アメリカやイギリスは
音声言語として同じ英語を使うのに
手話は全く違うんです。
例えば…
アメリカの指文字は片手で
表現するのに対して
イギリスの指文字は両手で
表現するんです。。。
面白い話ですが、
アメリカとフランスの手話は似ていて
なんと、60%程度同じではないか…
と言われているそうなんですよ(笑)
また
日本と韓国と台湾の手話は
やはり60%程度同じではないかと
言われているそうなので
日本の手話を覚えれば
韓国や台湾の手話は
ある程度わかる…
ということになりますね〜♪
日本、韓国、台湾は
それぞれ違う音声言語を使うのに
手話が似ている…
というのは本当に不思議ですよね。
手話を色々と学んでいくと
本当に面白いです♪
2015年06月03日
手話
5月から始まった手話講習会も
今までは基本のおさらい…
といった感じでしたが
これからは
いよいよ上級らしい講習会に
なりそうです。。。
今日も注文していたテキストも
届いたのでいよいよ…といった感じですね(笑)
DVDも付いているので
しっかりお勉強したいと思います。
ただ毎回、講習会の日は
手話が見易いように、
無地の服を選ばなくてはいけないので
それがいつもお悩みポイントです。。。
探してみると
あんまり無地の服、持っていないってことに
気づきました。。。
トホホ。。。
2015年05月20日
手話通訳者
今から10年くらい前に
手話を4年間ほど勉強し、
手話技能検定3級を取得したのですが、
それから6年ほど期間が空いてしまって
すっかり単語も忘れ、手も動かなくなって。。。
昨年からまた奮起して
改めて勉強し始めた手話。。。
今通っている講習会は
手話通訳者の養成コースです。。。
本来なら手話通訳者を目指している人だけに
来て欲しい…と
講師の先生は思っていると思いますが…
通っている人の大半が
自分がそこまで行けるんだろうか…
と不安になりながら
講習会にのぞんでいると思います。
『ごめんください』
『お邪魔します』
『失礼します』
一見、
全て玄関先での挨拶のようですが、
ろう者の生活の中には
「呼びかけ」の言語がありません。
『ごめんください』は呼びかけなので
使わない…ということを
今日学びました。。。
今まで知らなかった
ろう者の生活のことなども
この講習会では教えてもらえるので
毎週、とても有意義な二時間です。
脱落しないように
復習しながら一年間、単語力を
増やしていきたいと思います!