※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
亜海れい子への応援メッセージ・ファンレター
その他、お問い合わせ等はこちらから!
〒107-0052
東京都港区赤坂4-3-9
赤坂藤マンション301
タートルプランニング株式会社
亜海れい子ファンレター係
reiko@turtleplanning.com
※全てのご連絡に必ず
ご返信をお約束するものではございません。
予めご了承下さい。
※ご返信が必要な場合においても、
お時間を要する場合がございます。
※返答内容の無断転載・引用は堅くお断り致します。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2020年04月22日
テレビ体操✨
自粛要請中で運動不足になり、
平均して2s太った人が急増…という
ニュースもあるくらい
お買い物くらいしか外出しない…
という人も少なくないのでは無いでしょうか?
私は
自粛になる前からですが、
母が毎日行なっているというので、
真似して
NHKのEテレで放送されている
『テレビ体操』を録画して
毎日体操しています✨
※月〜日まで毎日放送されています。
母はその時間にやってるらしいのですが、
6時25分〜と早いので、
私は録画して起きてから行なっています✨
10分間ですが、
真剣にやるとじんわり汗が滲むほど💦
ラジオ体操第一・第二も
毎日交互に行われます❗️
こちらはテレビ体操のサイト↓
https://www.nhk.jp/p/tv-taisou/ts/6Q257N6M74/
運動不足の方は
是非一度チェックしてみて下さいね💕
2020年03月19日
2020年03月02日
ストレッチハーツ❗️
通販番組を観ていて、
ずっと気になっていた商品
とうとう購入してしまいました💦
それがこちら
『ストレッチハーツ』
最近、筋膜リリースが
めっちゃ流行ってるじゃないですか✨
私もわりと硬い方なので、
このストレッチハーツで
筋膜をリリースして
柔軟性のある体にしたいなぁーと
考えております✨
でも…
さっきちょっとやったら
めっちゃ痛かったです💦
これ…
長く続ければ
痛くなくなるのかなぁー?
ちょっと様子見ながら、
少しずつ続けてみたいと思います💕
2019年09月16日
初!相撲観戦❣️
昨日は
初めてお相撲を観戦してきましたー!
白鵬関と❣️
鶴竜関と❣️
ただ〜
残念ながら、
この日は両横綱不在の観戦になってしまって
ちょっと残念でしたが💦
でも、
前の日にNHKでしっかり勉強して
臨んだので、とっても楽しかったです❣️
初めて尽くしなので知りませんでしたが
こーんなステキな赤ワインもありまして
中に入っている瓶もこーんな感じ🍷
そこまで期待してませんでしたが
飲みやすくて美味しかったので
ついつい1人で二本も飲んでしまいました💦
枡席で美味しいお弁当食べながら
4人でワイワイしながら観戦出来て
本当に楽しかったです❤️
最後までいましたが、
終わった後の片付けの早いことw
まぁ…
次の日の土俵作りもありますからね〜
また是非行きたいなぁ〜と思いました。
次回は白鵬の取り組み…観たいなぁ〜💕
2019年09月08日
神宮球場行って来ましたー⚾️
お友達に誘われて
神宮球場行って来ましたー!
何にも知らず
誘われるまま神宮に行ったら
なんと!
友達は巨人ファンでしてw
しかも外野席の一番真ん前という
なんともプレミアムな席でした❣️
このポテト🍟
ジャイアンツのヘルメットになっていて
とっても可愛い😍
野球観戦初心者の私でも
充分楽しめました💕
このジャイアンツのバットも借りて
バンバン叩いて応援しましたが
残念ながら
ジャイアンツは負けてしまいました💦
今度は
ドームで観戦したいと思いますー🙋♀️✨
2019年07月24日
オリンピックまで一年❣️
まぁ〜
今日は暑かったですね〜…
というか、
夕方になってもまだ蒸し暑いです💦
結局まだ梅雨明けしてないんですよねぇw
そんな中
オリンピックまであと1年という事で
メダルもお披露目されましたねー❣️
ギリシャ神話の勝利の女神『ニケ』が
描かれていて、
裏側がこんな感じ〜✨
500gを超える重さなので、
夏のオリンピックでは一番重たいらしいですよー!
東京スカイツリーでも
7月13日(土)〜8月9日(金)に
オリンピックシンボルカラー、
8月12日(月)〜9月12日(木)に
パラリンピックシンボルカラーの
ライトアップと、
天望デッキにレーザーマッピングによる
演出が行われるそうです。
綺麗ですね〜✨
そして日本橋では『シティドレッシング』という
イベントが始まりました!
日本橋の街に
スタジアムの感動を再現する試みなんだそうです❣️
なんだか
今からワクワクしちゃいますね〜
2019年06月20日
オリンピック抽選結果!
皆さんは
オリンピックの抽選チケット
申込みましたか〜?
私は
何種類も申し込んだので、
もし全部当たれば、100万円超えでしたが💦
落選のメールが来ていたので
多分全滅かと思いますが。。。
サイトでちゃんと確認したい!
と思ってアクセスするものの
まだずーっと
このページのままで
マイページにたどり着けておりません💦
いつになったら
見られるのかしら?
2019年05月09日
東京オリンピックチケット抽選申し込み開始❣️
本日より開始されましたね〜✨
東京五輪チケット抽選申し込み❣️
まぁ抽選ですので
慌てる必要は無いのですが
そうは言っても5月28日締め切りですから
一緒に行く人と早めに相談する必要はありそうですよね。
そして
結果発表は6月20日です✨
締め切り直前は殺到が予想されそうですが
内容を変更したい場合は、
期間内なら一度、全キャンセルして再登録もできるそうです。
購入枚数は上限30枚までだそうですが
ただ、
当選したチケットはすべて購入する必要があるそうなので
期限までに支払い手続きができなければ、
購入権利をすべて失う上に、
パラリンピックのチケット抽選で
優先順位を下げられるなどの
ペナルティーを受ける可能性もあって
なおさら慎重に考える必要はありそうです。。。
申し込みがインターネットのみってところが
ちょっと…どうかと思いますけどね。。。
スマホ、PC操作等が苦手な人は
誰かに頼む必要がありますよね。。。
私は〜
1日休みの日に
ゆっくり申し込みしようかなぁ〜💕
2019年03月03日
ひな祭り&東京マラソン
今日は、ひな祭り〜
なのに、朝から
冷たい雨が降っていましたねぇ☔️
先日、姉から
手作りのお雛様のカードを
貰いました❣️
もぉ〜、
めっちゃ可愛くないですか〜?
今もリビングのテーブルに
飾ってあります💕
こんな可愛いの作れるなんて、
本当に器用だなぁ〜と尊敬しちゃいます✨
今日は残念ながら
一日中雨となり、
東京マラソンのランナーも
可哀想でしたねぇ。。。
それでも、半袖の方もいましたし、
仮装のようなコスチュームの方も
たくさんいらっしゃいましたねぇwww
この方々は〜
フレディ・マーキュリーですねーw
手にはちゃんとマイク持ってます🎤
姿勢もちゃんとしてますw
あら、うまい棒の方々も!
走りづらそうではありますけども、
楽しそうだからいいのかなw
『給水』は見たことありましたが
『給食』は初めて見ました!
ミカンが配られていましたねぇ〜🍊
スタッフの方々も
寒い中、本当にお疲れ様でした〜✨✨✨
ランナーさんも
スタッフさんも
今夜は温かいお風呂に入って
ゆっくりあたたまって下さいね〜♨️
2018年04月14日
初ボルダリングやって来ましたー!
いやー
面白かったなぁ〜
ボルダリング!
なかなか思った以上に
頭を使うという事がわかりました。
ただ単に
腕力や体力勝負という事でもなく
まず、
自分の進むべき道を
決めなくてはならない事が
難しかったです。。。
でも、やっていると達成感もあって
本当に楽しかったです!
それにしても…
何しろ芋洗い状態で
めちゃ混み過ぎでした💦
同じエリアでは危険なので
1人しか登れないんですが、
待っている人だらけでした。。。
また、急勾配の壁にも
挑戦してみました!
ゴールには到底辿り着きませんでしたけど(笑)
なかなか面白かったですー!
平日、
女子ばっかりな日とかもあるようなので、
今度は比較的空いている日を選んで
登ってみたいと思いまーす!
2018年03月27日
ボルダリング
最近、
やってみたいことの1つに
ボルダリングがあります!
私は昔から運動神経や体力には自信があって
中高とリレーの選手だったり
剣道を6年間やったり
なんでもそれなりにこなしてきたのですが
さすがに社会人になっちゃうと
なかなか、剣道やる機会もないし…
ずっと続けているスポーツと言えば
ゴルフ程度で。。。
でもそこまで激しいスポーツではないので
自分の体力がどこまで衰えているのかも
知りたいような気もしています。
学生時代は握力も40くらいあったし、
腕相撲なら、
未だに女子には負けたことがありません(笑)
でも…
今の私の筋力や握力や身体能力が
どうなっているのか。。。
確かめる為にも
ボルダリングはめっちゃ興味があります(笑)
都内の色々なところにあるので
今週末あたり、何も入らなければ
行ってみようかなぁ〜と思っています✨
2018年03月16日
成田緑夢選手が金メダル獲得!
まだ快挙なニュースですー!
平昌冬季パラリンピック第8日の16日、
スノーボード男子の成田緑夢選手が
バンクドスラローム下肢障がいに出場し、
金メダルを獲得しましたー!
成田緑夢選手って
本当に苦労されてるんですよねぇ。。。
多くの人に勇気と希望を与え続けてくれて
本当に素晴らしいですよねぇ〜✨
2018年03月14日
金メダル1号 アルペンスキー・村岡桃佳選手!
平昌オリンピックも興奮しましたが
パラリンピックも素晴らしいですね〜!
平昌パラリンピック競技5日目の14日、
アルペンスキーでは大回転が行われ、
女子の村岡桃佳さんが優勝し、
今大会日本人第一号の金メダリストとなりましたー!
このメダルで
村岡選手は今大会4個目
(金1、銀1、銅2)のメダル獲得となり、
冬季パラリンピックにおける単一大会での最多タイ、
さらに冬季パラリンピック史上、
男女通じて最年少(21歳)の記録を樹立しました!
本当に素晴らしいですね〜✨
いつも思う事ですけど…
オリンピックの前に
パラリンピックやった方が良くないですか?
オリンピックの熱が冷めた後に
パラリンピックが行われるのは、
なんだかモヤモヤしてしまいます。。。
オリンピックももちろん素晴らしいけど、
パラリンピックの選手の苦悩や努力って
並大抵ではないですよね。。。
テレビ中継も少ないし、注目度が低いので、
是非、今後、大会関係者の方々には
対策を取ってもらいたいと思います。
2018年02月26日
東京マラソン2018
昨日は寒空の下、
友人が東京マラソンに参加するという事で
応援に行ってきましたよー!
友人は
大学時代、駅伝の選手だったにもかかわらず
4時間40分と…まぁ、
被り物のおじ様方にも負けちゃうという
情けなさ。。。
今年も様々なコスプレの
ランナーがいましたよー!
この人はガンダムのシャアかな?
スーパーマンのコスプレしながら
パンダの帽子被ってますねー!
この辺になるとなんだか
良くわかりません(笑)
走りづらそうですけども〜
限りなく目立ちます✨
私の友人は全身真っ黒だったので
本当に探すの大変でした💦
まぁ、怪我もなく無事に走り切ったので
良かったですけどねー✨
2017年03月30日
ボーリング
とーっても久しぶりに
ボーリング行ってきましたー!
なかなか最初は調子良かったのですが
最後の方は
疲れが出たのか(笑)
ガタガタでした(汗)
スコアはダメダメやったけど
楽しかったなぁ〜!
また近いうちに
行こう〜っと!
2016年10月11日
丸藤正道選手ー!
初のプロレス観戦は
もう目を見張るものがありました!
お目当ての選手への
一体となってのコールや手拍子!
地響きのようなどよめきや歓声!
きっと男性が多いからなのでしょうねー。
物凄い臨場感でした。
結果、丸さんは負けてしまいましたが
でも、観ている側からしたら
五分五分だったので、まさか負けるとは
夢にも思っていませんでした!
でも、丸さんのチョップはめっちゃ痛そうで
遠目からでも、
オカダさんの胸が真っ赤っかになるのが
わかるほどでした(汗)
本当に
初心者な発言で恥ずかしいのですが
身体能力の高さは半端ないですね!
丸さん、
めっちゃカッコよかったです!
今日も千葉で試合の丸さん!
本当にお疲れ様でしたー!
外の看板で
女性群のスリーショット!
今度は間近で観てみたいなぁ〜!
2016年09月13日
プロレスラー丸藤正道さんのバースデーパーティー
昨日はNOAHのプロレスラー
丸藤正道さんのバースデーパーティー!
私は初対面だったのですが、
共通の知り合いに誘われて
バースデーパーティーに参加させていただきました!
とっても気さくなお人柄で
また歌がとってもお上手でびっくりしました!
普段、格闘技系は全く見ないのですが
丸藤さんの出ている試合の時は
観に行きたいなぁ〜と思っています〜!
2016年02月25日
ボーリング
私の周りでも
結構ゲーム好きな人も多いのですが、
私もゲーム好きですが、
でも出来れば
アクティブな
身体を使ってやるゲームの方が好きです!
シミュレーションゴルフにしてもそうですが
ボーリングなども大好き!
ひっさしぶりに
ボーリングやりました!
…とは言っても
ミニボーリング(笑)
でもけっこう本気でやったら
次の日、左尻が筋肉痛でした(笑)
今度は本気のボーリングやりたいなぁ〜!
2015年12月28日
五郎丸ー!
友人が昨日、
秩父宮ラグビー場へ
ラグビー観戦に行っていたので
臨場感ある
五郎丸の写真を
送ってもらいましたー!
五郎丸しか写ってないけどね〜(笑)
五郎丸ポーズ見えるかなぁ?
写真からも
五郎丸の格好良さが
伝わってきましたー!
来年は直で観てみたいなぁ〜✨
2015年05月28日
錦織圭選手 祝二回戦突破!
日本人にとっては
なんとも嬉しい誇らしい
素晴らしい活躍の錦織圭選手!
出身が島根ということで
島根県ののどぐろが通常の1.5倍の値がついて
品薄状態になるほどの
経済効果があらわれているようです〜!
思わぬところで売れているのが
こちらのストラップ
今月イタリアで行われた大会で
圭選手がバッグにつけていて
たちまち話題になり、
売り上げが20倍にもなったとか。
地元の島根県でも
東京のアンテナショップでも
既に品切れ状態なんですって。
この吉田君。。。
ちょこちょこ鳥取とのやりとりで
お目見えするキャラクターですが
やっぱり…
「いいえ、砂丘はありません。」
って書いてあります(笑)
鳥取県北栄町
ふるさと大使の亜海れい子ですが
う〜ん…
このストラップ、私も欲しい〜っ!(笑)
錦織圭選手には
このままどんどんと
勝ち進んで欲しいですね〜♪