『青山剛昌先生と話そうDAY2024』開催決定!
【日時】2024年1月3日(水)
13時30分〜16時00分
来年はようやくイベントが通常開催される事となりました✨
青山先生にお会い出来るイベントはなかなか無いので
是非皆さん奮って応募して下さいね‼️
詳しくは【青山剛昌ふるさと館HP】まで✨
https://www.gamf.jp/3337.html
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
亜海れい子への応援メッセージ・ファンレター
その他、お問い合わせ等はこちらから!
〒107-0052
東京都港区赤坂4-3-9
赤坂藤マンション301
タートルプランニング株式会社
亜海れい子ファンレター係
reiko@turtleplanning.com
※全てのご連絡に必ず
ご返信をお約束するものではございません。
予めご了承下さい。
※ご返信が必要な場合においても、
お時間を要する場合がございます。
※返答内容の無断転載・引用は堅くお断り致します。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2023年05月17日
5月なのに猛暑⁉️
まだ5月だと言うのに、
今日はひどい暑さでしたね〜💦
昨年インコちゃん達の為に買って
割と大活躍していた水浴び器ですが、
なんと、1ヵ月持つか持たないかで
壊れてしまいました😭
買う前は、
どんなものが良いのかわからず、
比較的安いのを買ってしまったからかもしれません。
でもやはり
うちのコたちは水浴びが大好きなので、
今年も新たに
水浴び気を購入しました💕
今度はしっかりタイプの
メイドインジャパンです。。。きっと💧
前のタイプは、
乾電池が水浸しになって
すぐ壊れる仕組みになっていました。
(ヒドイ…。)
でも今度のは
乾電池が水につかる事は無いので、
多分ですが、
すぐに壊れる事はないと信じています💕
今年の夏はこれで
みんなが気持ちよく
水浴びしてくれることを願います💕
2023年01月01日
謹賀新年2023
皆さま
新年あけましておめでとうございます✨
本年2023年も
どうぞよろしくお願い致します💕
今年は『話そうDAY』開催される予定ですが
残念ながら、コロナの関係で
イベント縮小となり、
私は鳥取に行くことが叶いませんでした😢
本当に本当に
残念でなりませんが
『話そうDAY』が
雪にも負けず、コロナにも負けず、
無事に
開催されることを
心より願っております💕
今年は元日から
バタバタと忙しく動き回っておりましたが
うちのインコちゃん達は
のんびりと
お正月を過ごしておりました❤️
綺麗な羽が
青空に良く映えます💕
絵になる一枚が撮れて
大満足の飼い主でした✨、
皆さま
お身体にはくれぐれもお気をつけて
良いお正月をお過ごしくださいませ💕
2022年12月24日
もふもふハムスター✨
渋谷の東急ハンズの近くのお店で
16人の手話飲みがあったので
行ってきたのですが、
金曜の夜という事もあって
まぁ〜
人酔いするくらい
人で溢れてました💧
イルミネーションも
綺麗でしたね〜✨
まだ飲み会まで時間があったので
東急ハンズで時間潰してたら
ペットショップがあったので覗いてみると
まぁ〜✨
めっちゃ可愛いハムスターが🐹
何このもふもふ感💕
可愛すぎてずーっと見てました❤️
でも…
ハムスターって
寿命短いんですよねぇ。。。
可愛いけど、
それ考えると
見るだけに留めておいた方が良いなぁって
いつも思ってしまいます。。。
2022年11月26日
2022年11月21日
まーくん祝退院💕
毎日、病院に電話をして
まーくんの様子を先生から聞いていましたが
日々回復しているとのお話に
安心していました。。。
日曜日の朝、
病院から突然電話があり、
「何かあったのかな⁉️」と
ドキドキして出たら
「そろそろ退院して
通院に切り替えても良さそうです。」
とのお話しに一安心✨
午後
雨が降って寒かったので
ケージにカイロを3つ入れて
毛布にくるんでお迎えに行きました✨
まだお腹に白い物が見えますが
次第にフンと一緒に出ていくとの事でした✨
まだまだ全快では無いので
1週間に1回
横浜まで通院する必要がありますが
家でもぶり返さないように
しっかりお薬治療
頑張りたいと思います❣️
2022年11月14日
まーくん入院に。。。
季節の変わり目のせいか
羽衣インコのまーくんが
吐き戻しているのが気になって…
かかりつけの横浜の病院に連れて行ったところ
なんと、
その日に入院となってしまいました😢
レントゲンを撮ったら
お腹に何か白い物が。。。
何かをガジガジ齧ったのではないか?
という事でした💧
金属中毒では無さそう…との事なので
少しホッとしましたが
やっぱり怖いですね。。。
これから注射を一日2回
薬治療が始まります。。。
注射…
痛くて可哀想だけど…
入院頑張って
早く元気になってね🙏✨✨
2022年08月21日
蝉のつがい?
先週末、
ちょっとした郊外へ出かけたのですが
その時に…
まぁ〜
300メートル先からも聞こえるほどの
蝉の大きな鳴き声にビックリ‼️
大群で鳴いてるって事ですよね。。。
近づいてみると
やっぱりすごい数の蝉でした
ちょっと木と同化しちゃってるから
わかりづらいですが💧
一つの木に
場所の取り合いしているかのように
蝉がひしめき合って鳴いていました💧
そして一方の木では
つがいなのかしら?と思われるほど
ピッタリくっついた蝉が✨
この2匹は鳴いてませんでしたが
たしかにこの距離で鳴いたら
振動で、
どっちかが落ちちゃいそうですよねwww
なんとなく
仲の良さそうな蝉の姿に
ほっこりしました✨
2022年08月18日
シャワープール✨
なんだかバタバタと忙しくて
気付いたら、
こんなにブログを放置してしまっていました💦
なんと…10日ぶり。。。
日常あった事を
数行にまとめて
センスある言葉で
チョチョイと書ければ良いのですが…
なかなか、そういう事が得意ではなくて。。。
本当に自分でも
どうしたものかと
悩ましい限りです。。。
うちのインコちゃん達…
みんな水浴びが大好きなのだけど、
どちらかと言うと、
お風呂タイプではなく
シャワータイプらしく
チョロチョロ水が出ていないと
浴びに来ないのです。。。
キッチンでお皿洗いしていると
みんなこぞって水浴びしに来ます✨
その姿が可愛らしくて
いつまででも見ていられます💕
休憩にこっちに飛んでくる姿も
また愛おしい💕
↑
この足がたまらなく可愛いwww
…という事もあって
シャワータイプのプールの購入を決めました✨
クチコミでは、
「怖がってなかなか遊んでくれなかった」
という切ないコメントも多々あり…
ちょっと心配ではありましたが
届いた日から
全力で遊んでくれたので
もう本当に嬉しかったです💕
毎日この姿に癒されてます💕
本当に
本当に
買って良かった〜✨
2022年07月02日
『新宿ことり博』に行ってきました✨
先日もお伝えした
『新宿ことり博』
小鳥のグッズが欲しくても
なかなかこんな大がかりなお祭りに
行ったこと無かったので…
やっぱりTwitterの威力って
凄いなぁ〜と
色々な情報もらえて
本当に助かってます💕
この週末に行って参りました✨
昼間の新宿に降り立ったのなんて
何年ぶりかしら。。。
なんとなく様子も随分変わっていましたね✨
して…
やっぱり思ったとおり
結構な量
買い込んでしまいましたwww
この量で一万円超え。。。
全体的に
お高いイメージはありましたが
それでも可愛いから買っちゃうよねぇ💕
1番のお気に入りは
帽子に蝶ネクタイ姿の
このコ✨
ただストラップとかチャームじゃなくて
バッチなのよねぇ。。。
工夫して付けたいなぁと✨
マスクピアスなんて言うのもあって
オカメちゃんだけど、
可愛いから買っちゃった✨
こちらはセキセイインコのチャーム💕
似てますけどね〜
似て否なる物でしてwww
可愛いので大満足です💕
早速カバンやスマホに付けて
癒されてます〜✨
2022年06月15日
6月15日はオウムとインコの日💕
鳥好きさんはご存知かもしれませんが
本日は6月15日、
語呂合わせから、
『オウムとインコの日』とのことですよ〜💕
鳥さんの保護活動を行っている
「TSUBASA」さんが制定されたそうです👏
インコの日だからと
おやつ多めにあげたりしてませんが💧
うちのインコちゃん達
今日も元気です💕
最近、
小鳥のストラップなど
可愛くて癒されるグッズが欲しくて
色々検索していたら
こーんなイベントがある事を知りました❣️
「新宿ことり博」と〜…
「新宿ことりまつり」
今新宿でことりが熱いのか⁉️
これは絶対行くでしょうwww
んでもって
行く前から
余計なものまで買いそうな予感が💧
まぁでも…
可愛いインコちゃんグッズ少ないから
仕方ないですね。。。
2022年05月12日
広尾のカエル🐸
雨上がりの日に
広尾に行った時のこと✨
とある道に
可愛らしいカエルさんが!🐸
めっちゃ精悍なお顔しています💕
全然逃げずに
いっぱい写真撮らせてくれました❤️
カエル苦手な方もいますが
よーく見てみると
とってもチャーミングですよ〜💕
2022年03月25日
新しいケージ
里子としてうちに来た3羽のインコ達✨
ケージごとお迎えしたのですが
とても古くて、底が抜けそうな勢いでした💧
2羽分はすぐ、
うちに元々あった
新しいケージに替えたのですが
あとの一つを
ようやく先日買い替えました🌸
なかなか
サイズや使い勝手が
気に入ったケージが無かったのですが
多少妥協するカタチで
新調いたしました✨
組み立ててみるとこんな感じ💕
決め手はやっぱり
放鳥時の出し入れが
し易い大きめの入り口でしょうか✨
あと…
元々あったのは水色だったので
初めてピンクにしてみました🌸
組み立てたその日に
違和感無く
全員がすぐ入ってくれたので
一安心でした✨
ただ…
未だに、誰がどのケージって
決まってないところが不思議ですが。。。
ルイもきいも
自分の居心地の良いケージにしか
入らなかったけど
この子達は
遊んでる最中も
3つのケージを行ったり来たり。。。
逆にこだわりが無い方が
飼い主としては助かりますがwww
最近は水浴びもするようになって
また水浴び写真が撮れたら
アップしたいと思います〜💕
2022年02月24日
バードドック行ってきました✨
お迎えした3羽
ようやく1ヶ月が経ち
もうすっかりうちの子らしく
それぞれ好きな場所へ飛び回っています💕
先日、バードドックに
行ってきました。。。
前の飼い主さんは
健康診断に行ったことが無かったようなので
少しだけ感染症とか心配していましたが
3羽とも
何も問題無いとの事でした💕
本当にその子その子で
性格出ますねぇ。。。
まーくんは
1番大きい体のわりに
怖がりさんなのか、
ひたすらケージの端っこで
顔隠して小さくなってました。。。
ふぅちゃんは
『これから何が起きるんですか?』
くらいの余裕の表情でしたwww
大した度胸の持ち主です❣️
ロイちゃんは
『なんでもいいけど、とにかく出してーっ!』
なくらい、暴れてましたwww
本当に三者三様で
こんなに性格違うもんかしら?
ってくらいでしたが
みんな…
何も無くて
ひとまず良かったです💕
また定期的に
バードドック受けたいと思います〜✨
2022年02月16日
ご縁あって里親に。。。
モデルナワクチンの副反応も
3日目まではなんとなく頭痛がありましたが
4日目からは通常通り復活いたしました!
これで気持ち的に
少し安心出来ます☺️
良かった良かった✨
昨年…
大事な愛鳥を失って
大きなペットロスを経験し
随分と長い間
心が病んでいたのですが…
先月、ご縁があって
インコちゃん3羽の
里親になることになりました。
海外に行かれるご家族から
お迎えしまして…
それぞれの子達の名前も
そのまま呼ばせていただいています。
まだお迎えしてから1ヶ月経っていませんが
随分と我が家の子らしくなってきました
ちょっと大きめの
羽衣セキセイインコのまーくん
ベレー帽被ってるような
くせっ毛が愛らしいです💕
セキセイインコのルチノーのふぅちゃん
私が一人暮らし初めて最初に飼った
インコちゃんもルチノーだったので
どことなく懐かしさを感じています💕
セキセイインコのロイちゃん
オーツ麦くわえて
カメラ目線が可愛い💕
未だにきいとルイのことは
頭からずっと離れませんが
縁あって来てくれた3羽の子達に
本当に心から感謝しています❤️
また後日
この子たちの
バードドックの様子も
お伝えしたいと思います✨
2021年10月13日
今日は『ペットの健康診断の日』
朝から冷たい雨が降り続いていますね。。。
天気予報によると
18℃までしか上がらないんですと☔️
でも、また週末には
26℃、27℃まで上がるらしいですよ〜💦
暑かったり寒かったりで
衣替えがなかなか出来なくて
困りますねぇ。。。
皆さま
体調など崩さないように
ご注意くださいね💦
本日10月13日、
『ペットの健康診断の日』とのことです✨
日付は「じゅう(10)い(1)さん(3)」
(獣医さん)と読む
語呂合わせかららしいです🍀
だいたい○○の日って
語呂合わせ多いですよね✨
記念日は
2017年(平成29年)に
一般社団法人「日本記念日協会」により
認定・登録された…ということなので、
わりと最近なんですね✨
最近、
わんちゃんネコちゃんの平均寿命
延びているんですよね。
よく特集組まれてたりしますが、
ペットも高齢化になってきて、
健康な時間を延ばすためにも
ペットの病気を未然に防ぐ「健康診断」は
本当に大事だなぁと思います🍀
うちの愛鳥
昨年バードドック受診して
2羽とも要ダイエットと言われ💧
ご飯あげ過ぎ…と怒られました。。。
それからは毎朝体重測って、
ご飯も決まった量だけ
あげるようにしてるので
今は標準体重のままキープしています✨
迷子にさせてしまった愛鳥は
まだみつかりませんが…
愛鳥の健康を導いてくれるだけではなく、
飼い主の不安にも応えてくださる
獣医師の先生
いつも本当にありがとうございます✨
因みに今日は
ルイちゃんの誕生日✨
そろそろ
またバードドック連れて行こうかな🍀
2021年06月20日
明日から緊急事態宣言解除!
明日からやっと宣言解除になりますねー。。。
なんだか今回長かったですね。。。
まだまだ
スッキリサッパリ…とはいかないので、
あまり生活に変化は無さそうですが。。。
ちょっとだけ…
『緊急事態』という言葉から
心のストレスが解除されるかなぁ?
といったところでしょうか。
とはいえ、
まだ気の抜けない状態なのは変わらないので
ほどほどに、
映画などを楽しみたいと思います✨
相変わらず
私も手のひらと太腿の上で
まんまるくなって眠っている
ルイちゃんときいちゃん💕
ちょっと…私のリラコが派手過ぎて
ルイときいの色鮮やかさが半減して見えますがwww
相変わらずの可愛さです😍
2021年05月31日
明日から始まる。。。
いよいよ明日から20日まで
緊急事態宣言延長ですね。。。
しかもまた、明日から
サラダ油や小麦粉が値上げしますよね〜。。。
お好み焼き屋さんとか
ラーメン屋さんとか
それでなくても飲食店は大変なのに
大打撃過ぎて…
本当に心配になります。。。
話を聞くと、
協力金もまだ支払われてないから
なかなか厳しいというお店多いですよね💦
感染者数も
少しずつ下がってきてはいますが
ワクチン打てるまでは
気が抜けない日々がまだまだ続きますね💦
世の中の情勢を全く気にすることなく
私の手の上と膝でぐっすり寝ている
ルイちゃんときいちゃん💕
相変わらずの可愛さです😍
2021年05月09日
ルイときい💕
4月25日〜5月11日まで
緊急事態宣言が発令され、
また更に、5月31日まで
延長されましたね〜。。。
私の身体の状態は
前回からあまり変化なく
左足の痺れは未だに続いていますが
生活するのには全く支障が無いので
元気いっぱいです✨
まだ傷口付近のショックロス部分は
相変わらずですが…
精神的にはだいぶ慣れてきました。。。
なかなか生活にニュースが無いので
ブログのネタがありませんwww
なので
久しぶりに
うちのルイときいの動きを
撮影してみましたwww
そうは言っても
うちのルイときいも
相変わらずな動きですが✨
だいたい
うちでは
きい(男の子)がルイ(女の子)を
追いかけ回すのが日常です。
ルイはきいより
一歳年上なのも関係あるのか
全く相手にしていない様子。。。
それでも毎日
懲りずにルイにアタックするきいが
本当にいじらしい💕
こんなにわかりやすく
目を逸らすものでしょうかねぇ?
本当にルイときいは
面白すぎて
ずーっと観ていられます❤️
でも2人とも
元気だしわりと仲良しだし
本当に良かったです〜💕
2020年12月13日
まん丸なきいちゃん💕
今週は
真冬並みの寒さになるみたいなので、
皆さん、体調には充分気をつけてくださいね✨
うちのきいちゃんは
私の手に乗っかってきては
こーんな感じでまん丸になっちゃいますwww
なんだろう
この丸くなり方www
きいちゃんの名誉のためにも
お伝えしておきますが
けして
太り過ぎてるわけではありませんよー!
ちょっと可愛すぎて
手に乗られると
しばらく動けなくなっちゃいます💕
本当に毎日
癒されてます❤️
2020年09月05日
フクロモモンガ❗️
大変
ご無沙汰してしまいましたm(_ _)m💦
ここのところ、
台風の影響か…
都心でも
雨が降ったり止んだりで。。。
折り畳みではしのげない程の
大雨が降ったりする事もありますよね💦
本当に…激しい雨風の時は
頑丈な建物の中で
雨が通り過ぎるのを
しばらく待ちましょう。。。
マツコの知らない世界で
『フクロモモンガ』特集をやっていて
その愛らしさに一目惚れして
フクロモモンガさんに
会いに行って来ました‼️
いやいや
実際会ったら
とってもすばしっこくて
爪も丈夫で
もっとおっとりさんかと思っていたので
ちょっとイメージと違いましたが
本当に目がまん丸で大っきくて
めっちゃ可愛かったです💕
どのくらい懐くのかなぁ〜?